老舗薬品メーカー勤務 27歳女性T様(退職代行 大阪 事務 正社員)

創業90年を超える老舗薬品メーカーで事務として約1年間勤務していました。

 

今まで接客業として働いてきた中でキャリアチェンジをしようと思い、業界も職種も全くの未経験でしたが、転職活動をしていた中で唯一内定をいただいた会社だったので入社しました。

 

すべての仕事になれるまで半年ほどはかかりましたが、日々頑張って業務を覚えてついていきました。

 

そうやって何とか仕事に慣れてきた矢先に、周りの社員の退職が急に続いてしまうというハプニングに遭遇することになりました。

 

その退職が続いた後に、私のところへ仕事のしわ寄せがどんどん来るようになり、残業や業務負担が一気に増えていきました。

 

また、業務が遅くなってしまうと、上司から「早くやれよ。代わりはなんぼでもおるからな。」と脅されるなどして、パワハラも増えていきました。

 

この状態が6ヶ月ほど続いた時に「さすがにもう精神的に限界だ」と思うようになり、退職を決意しました。

 

散々、私をこきつかった会社とやりとりするのは正直もうめんどくさいと思ったので、色々と噂を聞いていた退職代行の利用を決意しました。

 

Googleで「退職代行 大阪」と検索してみると、退職代行やめたらええねんさんが一番上に出てきたので、すぐに相談しました。

 

相談を進めていくと、弁護士の久松先生からも助言をもらうことができ、とても安心できました。そのまま依頼することを決めて、相談の翌日に退職代行の実行をお願いしました。

 

退職代行を実行してもらった当日。パワハラ上司から連絡が沢山くるかなと思っていましたが、一度も連絡がくることはありませんでした。また、有給休暇の消化についても問題なく進んでいき、すべて消化して退職することができました。

 

上司からのパワハラ地獄で苦しんでいましたが、退職代行やめたらええねんさんに助けてもらうことができて、本当に感謝しかないです。

 

あの時と比べると次の転職先ではほとんどストレスもなく働けているなと感じています!

 

やめたらええねんの皆さん、本当にありがとうございます!

 

退職代行サービス『やめたらええねん』https://yametaraeenen.com/

運営会社:株式会社熱狂スタイルhttps://www.nekkyo-style.co.jp/