老舗介護施設勤務40代男性I様(退職代行 大阪 契約社員 介護士)

大阪にある老舗の介護施設を運営する会社で契約社員として勤務していました。

 

介護業界で働いて10年以上経ちますが、就業環境がなかなか合わず、転職を繰り返していました。

 

今回こそは大丈夫だろうと思っていましたが、

その期待は裏切られてしまいました。。

 

試用期間として勤務していた2ヶ月ほどの時。

 

とある利用者様の対応でちょっとしたミスをしてしまいました。その報告を施設長にしてみると、、

 

「おい!〇〇!お前は業界に10年いてもこんなしょぼいミスするんか。

「お前はクズすぎるやろ。ミスばかりするんやったら、辞めてもらってもええぞ。」

 

と罵倒されました。この日から、ミスをする毎にこのような叱責をされるように。

 

介護業界でやってきたから、メンタルは多少強い方ではないかと思っていましたが、

毎日暴言を吐かれると精神的に追い詰められていきました。

 

運営会社の本部に施設長の暴言について相談しましたが、

 

「それは単純にあなたのミスが問題ではないですか?頑張ってください。」

 

とだけ言われて話を流されてしまう始末。。

 

職場に相談できる仲間もいなかったので、一人でただ耐えるしかなかったです。

 

「この先も同じ状況が続いたら倒れてしまうかも。。」

 

そう思った私はYouTubeで観ていた退職代行を利用するのはいいかもしれないと思いました。

 

大阪出身なので、大阪の会社が運営しているサービスにしようと思い、

 

その中でテレビやメディアに多数出演している「やめたらええねん」さんを見つけて、

関西弁の名前にも惹かれて、依頼を決めました。

 

今思えば、選んだ最初の理由は単純すぎますが。。

 

退職代行を利用するのは初めてで、パワハラをしてくる上司を相手にするので不安で色々質問をしました。

 

でも、一つ一つ LINEや電話で回答してもらえたので、利用前から安心感がありました。

 

やめたらええねんさんなら任せてもいいなと思い、退職代行の実行を進めてもらうことにしました。

 

パワハラ施設長宛に退職代行を実行していただきました。

 

「あいつは裏切ったから、損害賠償請求してやる。覚えておけ!」

 

かなり高圧的にやめたらええねんさんに言ってきたみたいですが、話を進めるうちに落ち着いてきて、

 

「先ほどは声を荒げて申し訳なかった。」

 

と謝罪があり、退職手続きの話は無事に進んでいく形になったと聞いてこちらも安心しました。

 

退職代行を実行してもらった後は特に勤務先から連絡が来たり、家に来られたりすることもなかったです。

 

退職代行を利用していなかったら、このままうつ病になって働けなくなっていたんだろうなと思っています。

 

次はやめたらええねんさんにお世話にならない様に、良い職場や上司と当たることを願って頑張ります!

 

退職代行やめたらええねんhttps://yametaraeenen.com/

 

 

退職代行やめたらええねんは、テレビ出演からYahoo!ニュースやSNSで拡散され大反響を呼んでいる、人気の退職代行サービスです!

 

(読売テレビ『かんさい情報ネットten.』番組TikTok)※88.8万回再生
https://www.tiktok.com/@ytvnews/video/7502371834604588296?_r=1&_t=ZS-8wJXighlxVi

 

(関西テレビ『newsランナー』番組YouTube)※13.3万回再生
https://www.youtube.com/watch?v=dcYN_21_fbE&t=65s

 

(テレビ大阪『やさしいニュース』番組Youtube)※14万回再生
https://youtu.be/OIcOCvo5bQ4?si=mfhMqWLzvDtVrgIP

 

★退職代行やめたらええねんの魅力トップ12★
1.テレビ13番組に出演&SNSで話題のサービス!
2.利用者のGoogleマップ5つ星評価が300件!
3.顧問弁護士と社労士が2名在籍の安心体制!
4.社員がプロフィールをHPで公開!透明性抜群!
5.退職代行業界初!スタッフの指名制度を導入!
6.相談内容は顧問弁護士がリアルタイムに確認!
7.アルバイトの退職代行が業界最安値9,800円!
8.『リピート割』で何度でも15,400円で利用OK!
9.公務員や業務委託などすべての雇用形態に対応!
10.業界大手最安値の価格で『トラブル0』実績!
11.退職後の転職支援は人材紹介のプロがサポート!
12.対面やWeb面談での相談もできる安心体制!

 

特に「大阪・兵庫・京都・滋賀・名古屋・東京・神奈川・千葉・埼玉・福岡・北海道」の各エリアからの退職代行依頼が多い傾向にありますが、北海道から沖縄までの全国各地からの依頼に対応しています!